
取りあえず揃える予定だった最後のレンズ「EF70-200mm F4L IS USM」が今日届きました。F4とF2.8で本体の大きさと重さの比較など一ヶ月くらい悩みましたが、写真の先輩に相談して使い勝手の良いF4にしました。持ち歩かなくちゃ〜意味ないですからね! 試し撮りしてみたのですが、小さく軽いので使い勝手は良いし、写りも開放からシャープで気に入りました。これからサクラの季節、どんどん写真を撮らなくちゃ〜ネ!
Blogを応援して下さる方はこちらをクリックしてね★☆★ランキングに一票 ★☆★ [レンズが届きました!]の続きを読む
- 2014/03/26(水) 22:07:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

昨日の日曜日は春の陽気だったので榎本牧場から円山公園までカメラを持ってのんびり散歩してきました。花粉症と風邪気味の為か鼻と喉が鬱陶しかったですがね。榎本牧場も円山公園もこの暖かさで人出が多く混んでました、皆さん春を待ちこがれていたんですね。まだ腰の痛みが治らず歩いているだけなら問題ないのですが、屈んだりすると痛くてたまりません。マクロ撮影は花に近づかないといけないのでちょっと辛かったです。
Blogを応援して下さる方はこちらをクリックしてね★☆★ランキングに一票 ★☆★ [春の陽気に誘われて]の続きを読む
- 2014/03/17(月) 00:25:05|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は天気は良かったですが空気が冷たい日でしたね。雨戸を開けてガラス越しの日差しがとっても暖かく気持ち良かったですよ。何もしないで庭を見ていたら小さな花が咲いていたのでマクロで撮ってみたくなって三脚を用意して撮影しました。等倍近くだとちょっとした風でも花がゆれて被写体ブレを起こすのでのんびり構えて揺れが収まるのを待ってシャッターを切りました。何処にピントを合わせたら良いのか・・・難しいですね!
Blogを応援して下さる方はこちらをクリックしてね★☆★ランキングに一票 ★☆★ [庭の花を撮りました]の続きを読む
- 2014/03/16(日) 01:15:44|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

毎年セツブンソウを撮影に出掛けている星野(栃木市)に今年も行ってきました。寒い今年は紅梅も白梅もまだ少ししか咲いてなくやっぱり開花は遅れているようでした。それでもセツブンソウは所々に可愛い花を咲かせていてくれました。買ったばかりのマクロレンズで撮ったのですが三脚を使わずしかもISOも低感度だったので苦労しました。腰が痛くかがむのかとっても辛かったですが頑張って撮りましたよ。セツブンソウって可愛い花でしょう。
Blogを応援して下さる方はこちらをクリックしてね★☆★ランキングに一票 ★☆★ [セツブンソウを撮りに]の続きを読む
- 2014/03/09(日) 21:21:41|
- 花
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

広角ズームにマクロレンズを買ったけど、休みになると天気が悪く先々週曇りの中近くに公園にマクロを持って行っただけなのでちょっと面白く無い気分です。と云う事で部屋にあった水晶と蛍石を撮ってみました。と云っても時間もないしライトもないのでまぁほんの気を紛らす為と云う撮り方ですけどね。何しろズームばかり使っている昨今、単焦点の使い方を忘れかけていて自分でもビックリしてしまいましたよ。十数年前まではブロニカの150mmでのマクロが多かったのですけどねぇ、今はブロニカもドライケースに入ったままです。
Blogを応援して下さる方はこちらをクリックしてね★☆★ランキングに一票 ★☆★ [レンズは買ったけど・・・]の続きを読む
- 2014/03/03(月) 23:23:59|
- テーブルフォト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0